2015年5月7日木曜日

5月のオープンガーデンは


今年の5月の連休と重なった、Ⅰ,2,3日のお庭のオープンガーデンは

3日間ともお天気にも恵まれて、やさしい若葉色につつまれ、吹く風もやさしくて

とっても穏やかな、3日間でした。


5月のお庭は、珍しく何時ものお庭の風景とは違い

ご夫婦の方が多かった気がして、とっても嬉しかったでした。


私がずっと作ってきたお庭は、すごく立派で、花が乱れ咲く

豪華なお庭ではけしてなく、そよ吹く風、木々の間からこぼれる光に

癒される空間に、自分がいたい所を作ってきたつもりでしたので

5月のお庭の風景は、まさに私が求めてきたお庭の風景でした、


ご夫婦で、今度は何を植えようかとか、どんなお花がいいとか、小屋も素敵ねとか、

会話が聞こえてきそうな、5月のb、ブルーグレーガーデンのオープンでした。 



5月のお庭風景、ちょつと手を入れています、
遅ればせながら、利休梅も咲いてきました。















最近、とっても素敵な御夫婦が
遊びにいらしていただきうれしいです。



6月のお庭のオープンは5,6,7日です。



2015年4月29日水曜日

今年も始まりました。



一週間前には、咲いていなかった、アオダモの花が咲いていました。

今日は、お庭のワンデーレッスンの日です、お庭の木々の葉も

先週よりも茂ってきていました。


始まる前のコーヒータイム






さぁ〜皆さん、頑張ってもう少しで完成ですよ、



お楽しみのアフタヌーンティーは、皆さん大好きなパセリのスコーン、
サラダも一緒に、
いただきまぁ〜す、




5月のワンデーレッスンも、いいお天気でありますように。


2015年4月23日木曜日

暖かないいお天気でした。


この2,3年何時も、オープンガーデンの時の

お天気には恵まれず、寒い始まりでしたが

今年のお庭は、とっても暖かで、ほっとしました。


何時も沢山の白い花が咲く利休梅の花が、少ししか咲かず、

ちょっと心配ですが、大好きな紫花菜とチューリップは、

何時も通りに咲いてくれ、可愛いいお客様もママと一緒に、来てくださいました。



お庭には小さなマルシェができました、今年も皆さんのお馴染みさんが来てくれていました。



















今年のお庭は、いつもと違い利休梅がまだ蕾でしたが、
今週末の、お庭のワンデーレッスンの時には、満開かな?だといいけど、、、

今年も月初め、金、土、日の3日間、ブルーグレーのドアが開いていたら、

どうぞ、、、、、5月は、1,2,3日です。





2015年4月17日金曜日

今年も、始まります、


18,19日と笠間の、b、ブルーグレーのお庭の始まりです。

今日は、明日の準備に行ってきました。

何時も春のお庭をかざってくれる、大好きな紫花菜が

あちこちに咲いていました。








何時も来てくださってくれている、方達も搬入にきてくれました。

準備、OKです。








今年も、ちょっと、手直し工事?を、しましたが

まだ、未完成...でもこの2日間お天気が良さそうなので

お出掛け下さい。







2015年3月23日月曜日

無事、終わりました、


海の見える、カフェコルトオでの、

フォーシーズンズの教室の花展、
『La Belle Saison 美しい季節』が
終わりました。
たくさんの方々にいらしていただき
ありがとうございました。

温室での花展は、初めてのことでしたので
温度管理が思ったより、大変でしたが
時間と共に変わっていくお花にそそがれていく
光とか、海からくる風に揺られる花が、とっても素敵で
感度〜でした。

今回の花展も、アイアン作家の鯨雄作さんにも
ご一緒していただいたので、とっても、
ストーリーのある空間になり、来てくださった方たちには
とっても喜んでいただき、生徒さんたちも、これからの
励みになりました。


いつもは、こんな感じの温室の中が、


一日かけてのディスプレイ


マリリーン、バレリーナ、フロローサ、ハウステンボス
スプリンググリーン、アプリコットパーロット、ほか

やさしい、小さなお花たちが、一杯




お庭で、お茶タイム
元気になりそう〜な色彩、



今回のテーマは各自、使いたい器と、それに合う花を選び
そして、その作品に合う場所とディスプレイを、そして春爛漫を、


もっともっと、見ていただきたいので、また近いうちに、

2015年3月1日日曜日

お久しぶりです


あっという間に
もう3月になってしまいました。
早いですね。

今月はアイアン作家の鯨さんと
フォーシーズンズの
お花の教室の生徒さんとの
作品展を開催するために、
みんなで作品作りに取り組んでいます。

今回の作品展のタイトルは、
「ラ・ベルセゾン〜美しい季節〜」。
日立の海を臨むカフェ『コルト』の
温室の空間に、鯨さんの作品と
生徒さんの作品を展示します。

詳しくはホームページのnewsで
お知らせいたします。
みなさん、ぜひ、お立ち寄りください!





















2015年1月3日土曜日

明けまして、おめでとうございます






今年もよろしくおねがいします。

一年は早いですね、あっという間に過ぎてしまいました。

思えば色々なことで、とっても忙しい毎日でしたが、

充実した一年でした。

また今年は、もっともっと楽しい事に、チャレンジしてみようと、思っています。

決まりしだい、詳細をイベントページにてお知らせしてまいります。

お楽しみに!




今年のカレンダー


B・ブルーグレーガーデンのカレンダーを

つくってくれている

小池さとみさんとのご縁を

つくってくれたのは、

今は、天国にいらっしゃる

天沼寿子さんでした。

もう6、7年前のことになりますね。

天沼さんをお迎えしての春のオープンガーデンの時に、

小池さんご家族、みんなでお庭に遊びにきてくれました。

その時に撮影してくれたお庭の写真、1枚、1枚が優しい雰囲気で、

とっても素敵でした。

お庭をつくり始めた時から、四季折々の庭の写真を記録として残しておきたいと

考えていたので、その場で小池さんにカレンダー作りをお願いしました。

約束は5年間分のカレンダー。

毎年、毎年、その年ごとに工夫を凝らしたカレンダーは、

手に取っていただいた方々にとても人気でした。

そして、今年2015年は小池さんとの約束最後の年。

2015年のカレンダーには、

天沼さんがお庭にいらっしゃった懐かしいシーンもあり、

1月から12月まで、ひとつの物語のように構成されています。


季節ごとの写真とともに、

みなさんも笑顔の多き一年になりますように。

今年もよろしくお願いいたします。