2012年5月24日木曜日

5月の1Dayレッスン

天気に恵まれ、爽やかな緑の中で5月の1Dayレッスンを行いました。
まずは説明から。





説明のあと、場所を移動してお花を生けます。




今月のお花はこちら。


薔薇 クールウォーター、トルコ ブロードピンク、トルコ マシェリーピンク、ビバーナム、サマースイートピー、アストランチャマヨール、アルケミラモリス、アスチルベ、レースフラワー、スーパーラベンダー、カンパニュラ、梅花うつぎ、カラーブラド



レッスンの後はお楽しみのアフタヌーンティ
自然の中で食べる食事は格別に美味しいです♪ おしゃべりにも花が咲きます。







今月のお菓子はこちら。毎回違うお菓子を作ってもらっています。



今月の生徒さん。出来上がった作品を並べて記念撮影。みなさん素敵なアレンジメントができました!



2012年5月22日火曜日

お庭の様子

先週の土曜日に笠間のB.ブルーグレーへ行ってきました。キラキラと輝く太陽と木々の緑が心地よく、とても気持ちのよい一日でした。お庭の様子はこちら。






シンボルツリーの利休梅もこんなに緑になりました!














この日は1Dayレッスンでしたが、その時の様子は後ほどUPいたします。




2012年5月17日木曜日

5月のレッスン

5月1回目のレッスンはフリーアレンジ。自分で器とお花を決めます。かごに生けた生徒さんが多かったです。



生徒さんの作品。一部しか撮影していないため、全員の作品を載せられないのが残念です。





19日(土)はB.ブルーグレーで1Dayレッスンです。事前にご予約いただいているお客さまのみの参加になります。日立のフォーシーズンズはお休みになります。


2012年5月13日日曜日

フラワーパフォーマンス

ひたちなか市のホテルクリスタルパレスのシークレットパーティーで、アイアンアート作家・鯨 雄作氏とコラボレーションでフラワーパフォーマンスを行いました。会場では、ダンスやライブ、食事、体験スペースなどたくさんの催し物がありました。フラワーパフォーマンスをするチャペルはガラス張りになっていて、オープンエアとの一体感を楽しめる空間になっていました。

準備の様子。

























イベントは中庭ステージのライブからスタート。チャペルは二階の高さになっていて、ガラス張りの左側から外に出て中庭を眺めることができました。





いよいよフラワーパフォーマンス開始です。鯨さんの作品に説明しながらお花を生けました。







マイクを渡されたのですが、残念ながらマイクを持ってお花を生けることは出来ないため会場には説明の声が届かず。。。ピンマイクがあれば良かったのに。最後までご覧になってくださった皆様、どうもありがとうございました。








その後、お花は外へ移動。鯨さんの赤い自転車は水の中!







中庭の方から見るとこうなります。チャペルにいるときはわかりませんでしたが、水は滝のようになっていました!写真の真ん中あたりにお花と赤い自転車があるのがわかるでしょうか。



ズームにすると。。。



その後お花は入り口へ移動。


フラワーパフォーマンス終了後は、お手伝いしてくれた皆さんとシークレットパーティーを楽しんできました!


                                     

2012年5月4日金曜日

あいにくの雨で。

ゴールデンウィークも後半に入りましたが、
あいにくの大雨だったので、
3日と4日の笠間のお庭のオープンは
残念ながら中止でした。

雨の合間に家の庭に出てみると、
八潮つつじ(五葉つつじ)の白い花が
2輪だけ可憐に咲いているのを見つけました。
下を見るとクリスマスローズの芽が
いっぱい出ています。
横には木に寄生して咲く、
小さなせっこくの花が。
そして、今年もブルーベリーの木には
たくさんの花が咲いています。
新緑に雨のしずくがキラキラと輝いていました。