2011年9月28日水曜日

9月の1Dayレッスン

 涼しくなり秋らしくなってきましたが、残暑がまだ残る9月の半ばに1Dayレッスンを行いました。レッスンする場所はさわやかな風が吹き抜けます。


 ピンクのシンフォルカルポスと、市川バラ園に注文した赤い薔薇 アンダルシアを使って秋らしく生けました。アンダルシアは、スペインアンダルシア地方のフラメンコダンサーを彷彿させる個性的な花びらの薔薇です。


 レッスンの後は、アフタヌーンティー。自然の中でおしゃべりをしながら美味しくいただきました。



  

2011年9月25日日曜日

ブーケ

 久しぶりにブーケを作りました。生徒さんのお嬢様の結婚式です。


 白いブーケは、薔薇 カルトブラッシュ、薔薇 スプレーウィット、トルコ キングオブスノー、トルコ ボヤージュグリーン、アルストロメリア キッス、ホワイトスター、ネリネ、レースフラワー、ユーカリ ポポロス。


 色ドレスのブーケは生徒さんが作りました。お母様からお嬢様へ、心を込めて作りました。薔薇 イブピアッツェ、秋いろあじさい、ダリア 黒蝶を使って素敵に仕上がりました。ブルーのドレスに似合います。


 ブートニアとヘッド。


 素敵な結婚式が目に浮かびます。お幸せに!


  

2011年8月19日金曜日

ミスマルコ

     八重咲き百合のミスマルコ。品があってとても優しい百合です。
    花びらがうっすらとピンク色で可愛いです。


     なかなか入荷しない百合でフォーシーズンズでは大人気でした! 


  

雑貨市

 雑誌「素敵なカントリー 秋号」が発売になりました。


 雑誌になる前の校正紙とはひと味違って見えます。撮影は、いつもB.Blue Glayのお庭を撮ってくださるsat.kさん。sat.kさんのおうちもこの本に紹介されています。




 先日の雑貨市は、暑い中たくさんの方に来ていただきました。






 楽しい時間を過ごすことが出来ました。どうもありがとうございました!

  
  

2011年8月3日水曜日

素敵なカントリー

  雑誌「素敵なカントリー 秋号」(8月6日発売予定)にB・ブルーグレーが紹介されます。フォーシーズンズにも雑誌を置きます。




   8月はいつもお休みですが、今回は
       8月6日(土) 7日(日) こっそり雑貨市
       8月12日(金) 13日(土) 14日(日) お盆のお花のため営業いたします。




  

2011年8月1日月曜日

自宅の庭には実がたくさん!

        今の季節、庭には色々な木の実がたくさんなっています。





 オオツリバナの実






                     エゴの実






 ブルーベリーの実




  ブルーベリーの実は、レンガの間からも
 こんなに大きくなって実がなっています。

  鳥が毎日来て食べています。

ヤマユリ

 ヤマユリの季節になりましたね。 毎年この季節になると、永順さんの花教室の卒業のときに香りでむせかえるほどのヤマユリを生けてくれたのを懐かしく思い、いつも飾ってしまいます。